top of page

グリーフケア・ワークショップ 喪失にまつわる「モノがたり」の会

2024年12月1日

12/8(日)13時〜16時【千葉/我孫子・心の休憩処engawa】

なくした大切なひとやこと

モノを通して

あなたの想いを話してみませんか?

***

グリーフとは、死別だけではなく、仕事や夢、人との関係、健やかな身体など、大切な存在を失ったときに生まれてくる自然な反応、状態です。

なくしたひとや物事に対して、沸きあがる感情や体験について、語り、互いに聴き合います。

コミュニケーションをとりながら、ともに繋がり、また過去の自分自身と繋がる時間。

グリーフの知識を得ることで、自分のグリーフにも向き合いやすくなるかもしれません。

***

心の休憩処engawaを運営されている、兼松明日佳さんとともにひらく集いの場

兼松さんは自身の発達障がいや、身近な人を自死で失った経験から、生きづらさを抱えた方への居場所づくりを行っています。

やわらかな光が差し込む畳のお部屋で、ともに過ごしてみませんか?

お越しをお待ちしております。

◯日時 

 12/8(日)13時〜16時

◯対象となる方 

・ご自身のグリーフに向き合いたい方

・喪失経験によりしんどいお気持ちを抱えている方

◯参加費 

 2,000円 

 ※経済的に難しい状態にある方は、お気軽にご相談ください

◯持ち物

 なくした思い出にまつわるモノ(思い出の写真、そのほかのモノ、ご遺品など)

 ◯当日の流れ

 グラウンドルールについて

 チェックイン

 グリーフとは

 対話の時間

 チェックアウト

◯お申し込みはこちらから↓

 https://www.engawa9.com/イベント申し込みフォーム/?fbclid=IwY2xjawGEHh5leHRuA2FlbQIxMAABHcHE_WgMWvkeTtTJgIxHre_2GyG_6p1hl2ll1QuNeKtJZTK3mOMiwxDEsg_aem_ccPttQKqsuoT7UX91hLiTg

bottom of page